『オン・ザ・ロード』 映画.com レビュー & 劇場用パンフレット

News

小説の主人公サルを通してケルアックの複雑な内面に迫る

8月30日(金)より公開になるウォルター・サレス監督の新作『オン・ザ・ロード』に関する告知です。原作はビート文学を代表するジャック・ケルアックの『路上/オン・ザ・ロード』です。

「映画.com」の8月27日更新の映画評枠に、“父親とフロンティアの喪失によってもたらされた作家ケルアックの覚醒の瞬間” というタイトルのレビューを、さらに劇場用パンフレットに “「彼」の内面が浮き彫りにされた、映画『オン・ザ・ロード』の世界” というタイトルのレビューを書いています。

映画.comのレビューは、フランス語を母語として育ったケルアックとポルトガル語を母語とするサレス監督を意識した内容になっています。先に本ブログの『オン・ザ・ロード』試写室日記をお読みになると、よりわかりやすいかと思います。

続きを読む

『トゥ・ザ・ワンダー』 劇場用パンフレット

News

彼女を目覚めさせ、
解放するもの

告知がたいへん遅くなってしまいましたが、8月9日(金)より公開中のテレンス・マリック監督の新作『トゥ・ザ・ワンダー』の劇場用パンフレットに上記タイトルでレビューを書いています。

これまでマリックは作品の時代背景を50年代か、それ以前の時代に設定し、同時代を正面から描くことがありませんでしたが、この新作では現代の世界を描いています。

ただしマリックのことですから、もちろん現代だけを見つめているわけではありません。新作には、前作『ツリー・オブ・ライフ』のような宇宙や生命の起源をめぐる大胆な表現は見られませんが、そんな独自の視点は日常的な世界の細部に引き継がれています。

続きを読む

『ローン・レンジャー』 劇場用パンフレット

News

『パイレーツ』3部作とは異なるアプローチで挑んだジェリー×ゴア×ジョニーの会心作

告知がたいへん遅くなってしまいましたが、8月2日(金)より公開中の『ローン・レンジャー』の劇場用パンフレットに、上記のようなタイトルでレビューを書いています。

この『ローン・レンジャー』を、ジェリー・ブラッカイマーとゴア・ヴァービンスキーとジョニー・デップという『パイレーツ』シリーズのチームが作り上げた新たなエンターテイメント大作と受け止めることはもちろん間違いではないのですが、三者のバランスは明らかに『パイレーツ』とは違います。

続きを読む

ユン・ジョンビン 『悪いやつら』 レビュー

Review

“ハンパ者”のサバイバルを通して炙り出される韓国軍事主義

韓国の新鋭ユン・ジョンビン監督の『悪いやつら』は、1982年の釜山から始まる。

賄賂で退職の危機に陥った税関職員のチェ・イクヒョンは、押収した覚醒剤の横流しを企てたことから暴力組織の若きボス、チェ・ヒョンベに出会う。そのヒョンベは偶然にも遠い親戚だった。彼の信頼を得たイクヒョンは、公務員時代のコネや血縁を駆使して裏社会でのし上がっていく。

だが、チョン・ドゥファンの後を継いだノ・テウ大統領が1990年に組織犯罪の一掃を目指す“犯罪との戦争”を宣言すると、二人の間に亀裂が生じるようになる。

そんなドラマでは、男たちの壮絶な生き様や暴力描写が際立つが、ユン監督の関心は背景となる社会に向けられている。

続きを読む

リー・ダニエルズ 『ペーパーボーイ 真夏の引力』 レビュー

Review

ミステリーの背後でせめぎ合う人種、階層、セクシャリティ

『プレシャス』で注目されたリー・ダニエルズ監督の新作『ペーパーボーイ 真夏の引力』は、まだ人種差別が根深く残る60年代末の南部フロリダを舞台にした異色のノワールだ。

田舎町における青年ジャックの鬱屈した日々は、マイアミの新聞社に勤める兄ウォードの帰省でがらりと変わる。彼の目的はヒラリーという死刑囚の冤罪疑惑の調査だったが、それを手伝うことになったジャックは、調査の依頼主である死刑囚の婚約者シャーロットに心を奪われ、悪夢のような世界に引き込まれていく。

人種差別主義者の保安官がめった刺しにされた事件で、冤罪疑惑が浮上するとなれば、時代や舞台から死刑囚は黒人だと思いたくなる。ところが、そんな予想が裏切られるばかりか、白人と黒人をめぐる単純な図式が次々と覆されていく。

続きを読む