ロバート・ゼメキス 『フライト』 レビュー01
巡り合せが啓示に見えるゼメキスの奥深さ
ロバート・ゼメキスが久しぶりに実写に挑んだ『フライト』は、冒頭から私たちを一気に映画の世界に引き込む。
前の晩に客室乗務員と盛り上がった機長ウィトカーは、コカインで景気をつけてフライトに臨み、機内でも人目を盗んで酒を飲んでいる。驚きはそれだけではない。
なんらかの故障で機体が制御不能に陥ると、背面飛行という離れ業で危機を切り抜け、奇跡ともいえる緊急着陸を成し遂げる。だが、彼の血液中からアルコールが検出され、公聴会が開かれることになる。
ゼメキスが切り拓く世界では、“巡り合せ”が重要な位置を占めている。彼の作品の主人公は、個人の意志や能力だけで壁を乗り越えたり、なにかを達成するわけではない。
『フォレスト・ガンプ/一期一会』(94)の主人公は、母親の教えを愚直に守っているに過ぎないが、巡り合せが彼を聖人にし、望むべくもなかった家族をもたらす。『キャスト・アウェイ』(00)で無人島に囚われた主人公を変えるのは、島に流れ着いた簡易トイレの残骸であり、「潮がなにかを運んでくる」が彼の人生訓になる。