「週刊朝日」の映画採点表
「週刊朝日」の2011年発売号より映画採点表を担当させていただくことになりました。第1回目の作品は、デイヴィッド・フィンチャーの『ソーシャル・ネットワーク』です。ちなみにこの映画については、現在発売中の月刊「宝島」2011年2月号のコラム「試写室の咳払い」でも取り上げています。
「週刊朝日」の2011年発売号より映画採点表を担当させていただくことになりました。第1回目の作品は、デイヴィッド・フィンチャーの『ソーシャル・ネットワーク』です。ちなみにこの映画については、現在発売中の月刊「宝島」2011年2月号のコラム「試写室の咳払い」でも取り上げています。
本日(1月8日)から公開になるフランソワ・オゾン監督の新作『しあわせの雨傘』の劇場用パンフレットに、「女性の内なる欲望や抑圧を描きつづけるフランソワ・オゾンの妙技」というタイトルで、彼の過去作にも言及した作品評を書いています。
男女の関係と政治が入り組む台詞のやりとりや立場の逆転、象徴的な水の表現などに、オゾンらしさがよく出ていておススメです。
●amazon.co.jpへ
1月6日発売の「キネマ旬報」2011年1月下旬号に、トルコ系ドイツ人の監督ファティ・アキンのインタビューが掲載されています。
一度は会ってみたい監督のひとりだったが、予想以上に魅力的な人物だった。新作『ソウル・キッチン』のこと、ハンブルクの再開発のこと、ドイツの映画産業のこと、音楽のこと、彼に影響を与えたクルド人監督ユルマズ・ギュネイのこと、なにを尋ねても、彼のコメントには反骨精神が滲み出してくる。しかも、決して突っ張っているわけではなく、当たり前のことのようにごく自然に。そういうところは、アレックス・コックスに通じるものがある。